MENU
アーカイブ

Uniqlo U MEN2020春夏アウターが妙に気になる

タップできる目次

本エントリーからの盗用その他コンテンツ全般に対する不適切な行為が認められたときは、サイトポリシーに従い厳正に対処する場合があります。

ユニクロUの2020春夏コレクションがやって来る

出典:UNIQLO U

今年もこの季節が巡ってきました。

UNIQLOUの2020春夏です。

オンラインストアと全国のユニクロ店舗にて、2月21日(金)より販売開始となります。

公式サイトにてラインナップが紹介されています。

本日は「気になるメンズのアウター」について以下、ご紹介します。

パドー

アウター以外のシャツやボトムス他が気になる方は直接サイトをのぞいてみてはいかがでしょうか。

ブロックテックトレンチコート

出典:UNIQLO U

オススメ度

14,900円

・1960年代のミリタリートレンチコートをベースに、2.5層仕立てのブロックテック仕様に進化させた1着。
・上品なトップステッチに内側からシームテープでしっかり貼り合わせることで、伝統的なトレンチコートらしいルックスに。

ついに、トレンチコートにもブロックテック仕様が登場となります。

オーバーサイズシルエットなので、サイズ感は注意が必要です。

普段はLなのでMでちょうどいいかなと予想しています。

カラーは、ブラックとブラウン。

どこまでもビジネスシーンを想定したシルエットに見えますので、買うならブラックとします。

フーデッドコート

出典:UNIQLO U

オススメ度

14,900円

・昔のミリタリーパーカをベースに、高めの襟や調節可能な大きめフード、大きめポケットなどであらゆる天候に対応できるディテールをプラス。
・あらゆる着こなしの上に羽織れるオーバーサイズシルエット。

期待大です。

個人的にもっとも楽しみな一品。

カラーは同じく、ブラックとブラウン。カラバリがないです。

こちらも、サイズには気をつけたいです。大きいのだろうなぁ。

デカイポケットデザインが定番となりました。

デニムワークジャケット

出典:UNIQLO U

オススメ度

6,990円

・10オンスのデニムを使った、伝統的なデニムジャケット。
・リラックスシルエットでラクに羽織れる。
・3つの外ポケットと1つの内ポケットで収納力は抜群。

こちらも期待大です。

Gジャンがベースですが、少しばかりフォーマル寄りの、このバランスがグッド。

カラーは薄いブルー、ブルー、ネイビーの3パターン。

買うなら、薄いブルーでしょう。

色落ちの具合は店舗で見ないと厳しいかな。

ドリズラージャケット

出典:UNIQLO U

オススメ度

6,990円

・気候や気温を問わずに着られる万能ジャケット。
・昔ながらの定番の1着を、しなやかなコットンリヨセル素材を使って現代風にアレンジ。

いわゆる、スイングトップです。

カラーは3色。ブラック、ブラウン、パープル。

パープルと言っても赤茶色のような感じ。

出典:UNIQLO U

春先なので、もう少し春めいたカラー展開が正直欲しかったです。

おっさんなので、ブラック一択。

ブラウンなら「まんま」となります。パープルは遠慮します(若い方はむしろこっちか)。

おそらく、ある程度の光沢は期待できる素材なので、高級感はありそうです。

トラッカージャケット

出典:UNIQLO U

オススメ度

5,990円

・毎日のワードローブに欠かせない、今っぽいシルエット。
・リラックス感のあるシルエットでラクに羽織れる。
・コットン100%サテン素材を使用。

着丈が短いので、すっきり着こなせそうな予感。

カラーは、ブラック、ナチュラル(ベージュ寄りの白)、グリーン。

春なので、落ち着いたこのグリーンを選びたいです。

結果として、一見地味なこのようなデザインを長く着るような気が個人的にはします。

そのほかも楽しみ

セットアップジャケットも二種類用意されていて、あなたも手を伸ばしたくなるかもしれません。

ルメールのデザインは、洗練されていて、毎度毎度本当に楽しみです。

若者もおじさんも、手にとってみて損はないと思いますよ。

Please share!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

✒︎ writer (書き手)

人事屋パドーのアバター 人事屋パドー レビューブロガー

本サイト「シンキング・パドー」の管理人、人事屋パドーです。
非常に感銘を受けた・印象鮮烈・これは敵わないという作品製品についてのコメントが大半となります。感覚や感情を可能な限り分析・説明的に文字に変換することを目指しています。
書くという行為それ自体が私にとっての「考える」であり、その過程において新たな「発見」があればいいなと毎度願っております。

タップできる目次