MENU
アーカイブ
プロフィール

「テレワーク時代のマネジメントの教科書」どう管理する

  • URLをコピーしました!
タップできる目次

本エントリーからの盗用その他コンテンツ全般に対する不適切な行為が認められたときは、サイトポリシーに従い厳正に対処する場合があります。

科学的データにもとづく現場ですぐに使える貴重なノウハウ満載!

高橋豊氏は言います。

本書では、パーソル総合研究所の調査結果に基づく客観的な現状分析を横糸に、私がこれまで培ってきた現場でのコンサルティングや管理職へのコーチング経験を縦糸にして、今、テレワークの現場で噴出しているマネジメントに関する課題を解決するための考え方やノウハウを執筆いたしました。

これからの企業には、なによりも、個人がやりたいことを実現できる環境を提供し続けることが不可欠であるのでしょう。

そのような環境を整えることで生産性は上昇するはずです。

パドー

従来のコミュニケーションやマネジメントスタイルの変革をあなたも求められているに違いありません。

こんな人にオススメ
  • 経営層
  • マネージャークラス
  • 人事部

本書の構成について

本書は全部で10のパートから構成されています。

  1. いま、テレワーク現場で何が起きているのか?
  2. テレワーク時代のマネジメントを成功させる3つのポイント
  3. 上司の役割
  4. チームビルディング
  5. ICTを使ったコミュニケーション
  6. 仕事のアサインと業務管理
  7. タイムマネジメントと労務管理
  8. 新人教育
  9. 目標管理と人事評価
  10. テレワークがジョブ型雇用を加速させる

テレワークできない・しないその理由とは?

テレワーク非実施の主な理由
テレワークで行える業務ではない
45.1%
テレワーク制度が整備されていない
37.4%
テレワークのための環境が整備されていない
13.1%
会社がテレワークに消極的
10.4%
テレワークを行う場所がない
9.8%

「テレワークで行える業務ではない」の理由についても、そのように思いこんでいるだけの可能性もありますので、本当にできないのか、抜本的に見直してみる必要もあると思います。

「見えない」なかで仕事をするときに最も大事なこととは

テレワークに適した新しいマネジメントのスタイルを生み出すためには、次の3つのことがポイントとなります。

  1. 心理的安全性の確保
  2. 見える化・共有化
  3. ICTを使ったコミュニケーションスタイルの確立

「いかに心理的安全性を構築していくか」ということは、「いかに良質なコミュニケーションをとっていくか」ということに直結します。

心理的安全性の確保

メンバーひとりひとりが、安心して自分らしさを発揮しながらチームに参加できていることが大事です。

お互いに信頼、尊敬しあい、安心して弱い部分もさらけ出せるレベルを目指しましょう。

心理的安全性の高いチームと単なる仲良しグループは似て非なるものです。

重要なのは、批判的な意見であっても、上下関係や部署間の壁を越えて安心して口に出すことができるということ。

見える化・共有化

経営理念から、個別の業務の目的・期限、評価の基準、社内の人材スキル、日々のスケジュールに至るまで、すべてを見える化・共有化することを目指しましょう。

上司は「何のためにこの作業をするのか、いつまでに成果物がほしいのか、どの程度の水準を求めているのか」といったことを、これまで以上にきっちり詰め、記録して見える化し、共有することが大切になります。

ICTを使ったコミュニケーションスタイルの確立

今後、コミュニケーションの円滑化には、ICTツールを駆使することが避けられません。

ICTツールを完備し、すべてのメンバーが使いこなせるようになることは、心理的安全性の確保にも直結します。

課長・部長の役割はどう変わるのか?

テレワーク下では管理職の「役割」分担が大事になります。

つまり、課長と部長が同じ仕事をしていると、あまりにも組織的効率が悪くなるのです。

課長の役割とは、

一番大きな役割は「成果をきちんと出していくこと」です。

部長の役割とは、

現場の成果を課長に任せて、ひとりひとりの労務環境、メンタルヘルス、社員同士の関係性といったことを把握していかなければなりません。

パドー

課長とおなじことをしていないか、自ら省みてみましょう。

よかったらシェア願います
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

✒︎ この記事を書いた人

人事屋パドーのアバター 人事屋パドー 人事系ブロガー

都内に勤務の労働者。元営業マンの人事部長です。当サイトにて、人事・仕事・就活に関して書いています。あなたの悩み事の解決のヒントになれば幸いです。

タップできる目次