MENU
アーカイブ
プロフィール

自分の頭で考えなさいと言われた時の具体的なステップ

  • URLをコピーしました!
タップできる目次

本エントリーからの盗用その他コンテンツ全般に対する不適切な行為が認められたときは、サイトポリシーに従い厳正に対処する場合があります。

さあ、考えろと言われても・・

あなたは上司に自分の頭で考えて結論を持ってきなさいと言われたことはありませんか?

パドー

若い頃の私は日常茶飯事でした。

以下に、自分の頭で考える代表的なステップを整理しました。

パドー

ご参考になれば幸いです。

代表的な7つのステップ

STEP1 問題を整理する

まずは言われたことや課題を明確に整理しましょう。

何が問題なのか、何が求められているのか、どのような状況なのかを洗い出します。情報を整理し、全体の概要を把握するのです。

パドー

ここは丁寧に焦らず時間をかけましょう。急がば回れ。

STEP2 資料や情報を収集する

自分で調べたり、関連する資料や情報を集めたりします。

信頼性のある情報源を選び、必要なデータや事実を集めるのです。複数の情報源を参照し、情報を比較検討しましょう。

パドー

ここも面倒がらずに腰を据えてください。

STEP3 複数の視点を考慮する

ひとつの視点に偏らず、様々な視点を考慮します。

自分自身の経験や知識に加えて、他の人の意見や異なる視点を取り入れるのです。異なる観点からの分析や評価を行います。

パドー

いっぺんに片付けようと焦らないでください。

STEP4 利点・欠点を洗い出す

考える対象や選択肢について、それぞれの利点や欠点を洗い出します。

客観的にそれぞれを評価し、情報を整理します。可能性のあるリスクや利益を見逃さないように。

パドー

メリット・デメリットを数え上げることで見えてくるものがあるはず。

STEP5 自分自身の意見の原型をこしらえる

収集した情報や考えた視点を踏まえて、自分自身の意見をひとまずつくりましょう。

自分の経験や専門知識を考慮しながら、現実的な解決策や意見をまとめるのです。

パドー

ある意味、楽しい作業に違いありません。

STEP6 考えを整理してまとめる

自分自身の意見や考えを整理し、論理的にまとめます。

情報や理由を明確にし、自分の考えを簡潔にまとめます。論理的なフレームワークを用いて、考えを整理しましょう。

パドー

論理の飛躍がないように注意してください。

STEP7 相手に伝える

整理された考えを上司や他の関係者に対して、適切な形で伝えます。

自分の意見や提案を明確に説明し、質問に対して適切に回答します。フィードバックを受けながら、考えを修正し、必要に応じて追加の情報を提供する場合があります。

パドー

自信を持って臨みましょう。大丈夫です。

追加のポイント

これらのステップを踏むことで、自分自身の頭で考えることができるはずです。情報を整え、異なる視点を考慮し、論理的に整理された意見を形成し、それを適切に伝えることを目指しましょう。

パドー

以下のポイントにも注意して行動すると、より効果的に自分の頭で考えることが可能となります。

  • [感情に左右されずに客観的に情報を評価する]: 感情に流されず、客観的に情報を評価し、客観的な視点を持つことが重要です。自分の感情や先入観に影響されず、事実やデータを冷静に評価しましょう。
  • [時間をかけて深く考える]: 急いで判断するのではなく、十分な時間をかけて深く考えることが大切です。情報を集めたり、複数の視点を考慮したりするには時間がかかります。焦らず、じっくりと考えることを心掛けるべきです。
  • [自分の意見を尊重する]: 上司や他の人の意見に影響されず、自分自身の意見を尊重しましょう。自分自身の経験や専門知識を活かし、自己肯定感を持って考えを形成するのです。
  • [フィードバックを受け入れる]: 上司や他の人からのフィードバックを受け入れ、考えを修正する柔軟性を持ちましょう。自分の意見を主張しながらも、他者とのコミュニケーションを大切にし、相手の意見を尊重する態度を忘れずに。
よかったらシェア願います
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

✒︎ この記事を書いた人

人事屋パドーのアバター 人事屋パドー 人事系ブロガー

都内に勤務の労働者。元営業マンの人事部長です。当サイトにて、人事・仕事・就活に関して書いています。あなたの悩み事の解決のヒントになれば幸いです。

タップできる目次