MENU
アーカイブ
プロフィール

「女子学生のキャリアデザイン」自分らしさを目指して

  • URLをコピーしました!
タップできる目次

本エントリーからの盗用その他コンテンツ全般に対する不適切な行為が認められたときは、サイトポリシーに従い厳正に対処する場合があります。

自分らしく、いきいきと働ける職業と職場を選ぶために

著者代表の野村康則氏は言います。

小書では、学生のみなさんの就業を取り巻く内外の環境を理解することから始め、社会にデビューされてから心豊かな人生をおくるための企業選択にまで触れています。小書が女子学生のみならず男子学生の皆さまにとりましても、よきナビゲーターとなることを願ってやみません。

新型コロナウイルスの感染拡大にともない、社会の仕組みが大きく変わろうとしています。

働き方についても例外ではありません。

ワークライフバランスについて、これまで以上に考えなければならない「時期」がやってきているに違いありません。

パドー

基礎的事項がきちんと整理されていて、予備知識ゼロの方でもステップを踏んで理解できる構成になっています。

こんな人にオススメ
  • 女子学生の方
  • 就活生
  • キャリアデザイン考える関係者

本書の構成について

本書は全部で7章から構成されています。

  1. キャリア教育
  2. 女性と働き方
  3. ワークライフバランスと働き方改革
  4. これからの女性の生き方
  5. 就職活動と自己理解
  6. 業界研究・企業研究
  7. 企業内での人事評価制度

自分らしく生きる

自分らしく生きるを実現するためには、次の2つを必ず押さえましょう。

  1. 自己を理解すること
  2. 自己を生かすことのできる環境(業界・職種・会社)を見つけること

自己を知るための3つの問い

  1. 自分は何ができるか
  2. 自分は何をしたいか
  3. 自分は何に価値を感じるか

自分は何ができるか

自分の能力(得意なこと)、スキル(技能や資格)、これまでの経験などから、自分には何ができるかを、些細なことも書き出してみる。

自分は何をしたいか

自分が今やりたい、と思っていることを具体的に記述してみる。

自分は何に価値を感じるか

どのようなことをやっている自分なら意味を感じ、社会に役立っていると実感できるかを具体的に記述してみる。

キャリアデザインの進め方

キャリアデザインとは、将来どのような人生や働き方をしたいのか、自らの夢やビジョンを描き、その実現に向けた計画を設計し実現していくことである。

キャリアを描く上では次のステップを踏むことが大事です。

STEP
自分らしさを生かせるビジョンを描く
STEP
バックキャストして目標を設定する
STEP
ルーティン化し継続的に実行する
STEP
振り返りを行い、やる気を高める
STEP
転機や節目にデザインする
パドー

自らが主体となって、キャリアの主役は自分自身であるという気持ちを決して忘れてはいけないのです。

よかったらシェア願います
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

✒︎ この記事を書いた人

人事屋パドーのアバター 人事屋パドー 人事系ブロガー

都内に勤務の労働者。元営業マンの人事部長です。当サイトにて、人事・仕事・就活に関して書いています。あなたの悩み事の解決のヒントになれば幸いです。

タップできる目次