MENU
アーカイブ
プロフィール

「すぐに使える衛生委員会の基本と実務」を活用しよう

  • URLをコピーしました!
タップできる目次

本エントリーからの盗用その他コンテンツ全般に対する不適切な行為が認められたときは、サイトポリシーに従い厳正に対処する場合があります。

基礎知識から運営方法、テーマ例まで

村木宏吉氏は言います。

こうすれば効果的に衛生委員会、安全委員会や安全衛生委員会が開催できるという手法を、筆者の実務経験に基づいて解説しています。

こんな人にオススメ
  • 総務部
  • 人事部
  • (安全)衛生委員会のメンバー

本書の構成について

本書は全部で4つのパートから構成されています。

  1. 衛生委員会のきほん10
  2. 衛生委員会等の運営 STEP5
  3. テーマごとの運営ポイントと配布資料例
  4. 衛生委員会等の活性化事例

付録として、以下の記載があります。

  • 規程
  • 様式
  • 安全衛生委員会に関する主な法令
  • 安全衛生委員会に関する主な通達

運営のステップ

次の5つとなります。

STEP
基本方針の作成と事前準備
STEP
職場の問題点を洗い出す
STEP
具体的な実施項目を決める
STEP
行動目標を設定する
STEP
年間スケジュールを決める

衛生委員会チェックリスト

立ち上げから開催、周知までは次の各項目を確実に進めましょう。

  • 衛生委員会等を立ち上げる旨事業者が宣言する
  • 議長の指名
  • 委員の指名
  • 労働組合等の推薦
  • 労働組合等の適格性
  • 衛生委員会等の開催
  • 衛生委員会等の議事録の作成
  • 衛生委員会等の概要の作成と周知
  • 安全衛生提案の募集

活性化事例

次のような事例が解説されています。

  • 失敗事例
  • 救急救命に関する事項
  • レイアウトの変更
  • 工場の床面が問題
  • ストレスチェックの結果
  • 過重労働による健康障害防止対策
  • 法令を知る機会を設ける
  • 指摘能力の向上と改善

衛生委員会等の委員やパトロール担当者のレベルアップのためには、社内での研修のほか、社外での研修会やセミナー等への出席は欠かせません。安全衛生教育の一環として審議していただきたい事項です。

よかったらシェア願います
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

✒︎ この記事を書いた人

人事屋パドーのアバター 人事屋パドー 人事系ブロガー

都内に勤務の労働者。元営業マンの人事部長です。当サイトにて、人事・仕事・就活に関して書いています。あなたの悩み事の解決のヒントになれば幸いです。

タップできる目次