MENU
アーカイブ
プロフィール

採用担当者がズバリ指摘する残念な就活生の5大特徴!

  • URLをコピーしました!
タップできる目次

本エントリーからの盗用その他コンテンツ全般に対する不適切な行為が認められたときは、サイトポリシーに従い厳正に対処する場合があります。

ああ恐ろしい!あなたは残念な就活生の特徴をプンプン臭わせていないか?

就活がうまくいかない人には共通点があります。

多くの場合、残念ながら本人は気づいていません。

気づいていても、それが問題だと重要視していない人も同じくらいいます。

就活的にどちらもバツです。

これから、うまくいかない人の5大特徴をあげていきます。

すぐに取り掛かれることから、じっくり腰を据えなければならないものまであります。

心当たりのある人は一刻も早く修正しましょう。

ひとつでもふたつでもつぶしていけば、道は開けます。

残念な5つの特徴とは?

次の5つとなります。

  • 業界研究をなめている
  • 会社の数を絞りすぎている
  • 志望動機をまともに考えていない
  • 極めて消極的
  • あいさつをしない

心当たりありませんか?

ひとつでも当てはまれば、すぐに直しましょう。

業界研究をなめている

真剣に業界研究をしないで、安直にフィーリングで会社を選んでいないでしょうか?

最近、会社単位で選んでいると言い切る就活生をよく見かけます。

一見聞こえはいいです。

が、実態はお粗末なだけ。

なぜなら、厳選している会社の深掘りがまったくなされていないケースが多いからです。

要するに手抜きなんでしょうか?

希望している会社の良さ悪さを知るために、ライバル会社や業界の研究をすることは大変有効です。

手抜きは厳禁ですよ。

会社の数を絞りすぎている

驚くほど、選考を受ける(た)企業数が少ないです。

トレンドなの?

5月で10社に満たないと口にする人が四分の一はいます。

厳選といえば聞こえはいいですが、どうなんでしょう。

活動量が単に不足していると思わざるを得ません。

就活経験値をあげることが内定への最短距離です。

数撃ちゃ当たるとはいいませんが、さすがに絶対数が少なすぎるのではないでしょうか。

志望動機をまともに考えていない

お話になりません。

「プロポーズ」に来ているのに、あなたのことをよく知らない、まるでわからないんですが、とにかく好きなんですと言われて、「ハイ」と返事する企業があるでしょうか?

逆に考えれば一目瞭然ですよね。

いまだに、どの会社にもあてはまるような「一般論」を述べる学生が跡を絶ちません。

何ひとつ心に届きません.

志望動機は最重要ポイントであり、アピールのクライマックスです。

頭から湯気が出るほど考え抜いておきましょう。

極めて消極的

企業が新卒採用する理由のひとつは、若さを組織に注入することです。

いわゆる活性化。

若さとは、元気ハツラツであり、光り輝く可能性にほかなりません。

インターンシップや説明会の場面でよく見かけます。

なんのために来ているのか全くわからない人。

そうです、座っているだけの人。

アピールゼロというより存在の影すら認められない。

人事はチェックしていますよ。

あいさつをしない

ビジネスの基本ができていない。

というか、社会常識の欠如。

就活がうまくいくわけがありません。

挨拶はある意味習慣です。

習慣化していないのなら、習慣化してください。

面接時の挨拶など誰でもします。

100人中100人がします。

そこで気をつけていると自慢げに胸を張らないでください。

当たり前。

そうではなく、説明会やインターンシップのときにきちんとできているのかどうか。

そこが肝心。

勘違いしないでくださいね

以上の5大特徴をクリアしているからと言って、即内定ではもちろんありません。

現実は甘くなく、厳しいものです。

あなたの就活が現在うまくいっていないのなら、残念な特徴をチェックしてください。

思い当たる節がないですか?

あれば、ある意味ラッキーととらえましょう。

なぜなら、改善の余地に気づけたのだから。

よかったらシェア願います
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

✒︎ この記事を書いた人

人事屋パドーのアバター 人事屋パドー 人事系ブロガー

都内に勤務の労働者。元営業マンの人事部長です。当サイトにて、人事・仕事・就活に関して書いています。あなたの悩み事の解決のヒントになれば幸いです。

タップできる目次